14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

西都市議会 2019-09-11 09月11日-04号

また、本年度は中尾地区におきまして携帯電話等エリア整備事業を実施することとしております。携帯電話通話エリア拡大を行うことにより、防災ラジオ等の受信が困難な地域における非常時通信の確保も図ることができると考えております。引き続き、市民の安全・安心を確保するため、防災への備えを充実させていきたいと考えております。 次に、子育て支援についての御質問にお答えします。 

西都市議会 2019-03-12 03月12日-05号

総合政策課長吉野光史郎君) 続きまして、55ページ、款の2総務費、項1総務管理費、目19情報化推進費、節15工事請負費の4,048万9,000円の減額補正理由につきましては、携帯電話等エリア整備事業に係る工事請負費につきまして、入札残減額したものでございます。 ◎新庁舎建設課長鶴丸誠君) 56ページ、款の2総務費、項の1総務管理費、目の21新庁舎建設費についてお答えいたします。 

串間市議会 2018-09-13 平成30年第4回定例会(第5号 9月13日)

そのほか、携帯電話等エリア整備事業におきまして90万5,274円等でございます。  以上でございます。 ○15番(今江 猛君)  ちょっと確認で参考にお聞きしますが、補助事業関係不用額というのは発生しませんでしたか。 ○財務課長内山田修二君)  お答えいたします。  正確な数字等は今持ち合わせておりませんが、そういった事業においても不用額は発生するところでございます。

串間市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第7号 3月12日)

減額の主な要因としましては、平成29年度において、いこいの里の電気使用料を1,375万9,000円、広域不燃物処理施設交付税配分金を1,050万円、携帯電話等エリア整備事業事業者負担金を656万7,000円計上いたしておりましたが、30年度につきましてはこれが全部なくなっている、皆減となっているところであります。

串間市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3号 3月 6日)

次に減額部分につきましては、ふるさと納税寄附金企業支援プロジェクト事業がん検診事業、そして事業終了に伴う携帯電話等エリア整備事業等でございます。  以上であります。(降壇) ○議長山口直嗣君)    昼食のため、しばらく休憩いたします。  (午前11時55分休憩)  (午後 1時00分開議) ○議長山口直嗣君)  休憩前に引き続き会議を開きます。

串間市議会 2017-03-13 平成29年第1回定例会(第7号 3月13日)

携帯電話等エリア整備事業についてのお尋ねでした。参加事業者につきましては、先ほど御答弁申し上げたとおり、九州総合通信局より電気通信事業者への事業参加へのお声がけをいただいて、NTTドコモに決定したというところでありました。鉄塔ができて、他社が相乗りするというのは可能でありますので、今後、他者への働きかけも九州総合通信局と相談しながら検討していきたいと考えております。  以上です。

西都市議会 2016-12-09 12月09日-03号

ただ、山間地域におきましては、携帯電話等エリア整備事業それから民間による自主整備は行われておりますが、まだ未整備地域が残っている状況でもありまして、ブロードバンド網の未整備地域に対する対策を含めまして今後の調査検討課題であると考えております。 以上でございます。 ◆10番(黒木吉彦君) ありがとうございます。

西都市議会 2015-03-02 03月02日-01号

次に、歳出につきまして主なものを申し上げますと、総務費ふるさと納税推進事業費携帯電話等エリア整備事業費など19億8,908万1,000円、民生費生活保護援助事業費介護保険事業特別会計繰出金など59億3,149万6,000円、衛生費地域医療対策事業費西都児湯環境整備事務組合負担金など12億4,802万1,000円、農林水産業費多面的機能支払交付金事業費市有林森林整備事業費など10億9,063

日向市議会 2013-03-15 03月15日-06号

議案第4号日向一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例議案第5号日向携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例議案第6号日向特別職職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例議案第7号障害者自立支援法の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条例について、委員会としては別段異議なく、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定しました。 

日向市議会 2013-03-08 03月08日-05号

◆18番(西村豪武) 第5号の日向携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例、これ、下渡川の関係なんですが、まず、定義の第2条、携帯電話エリア整備事業として、この下渡川におけるこの地域の現況がどういうふうになっているのか、それと、第4条の分担金の額ということで市長が別途定めるというふうになっておりますが、上限等があるのかどうか、上限設定

日向市議会 2013-02-22 02月22日-01号

号審議(上程、提案理由説明、質疑、討論、採決) 4、議会改革特別委員会中間報告について議会広報特別委員会ゅうが市議会だより第131号の編集◯付議事件名並びに審議結果〔市長提出議案番号件名審議結果1監査委員選任について原案同意固定資産評価員選任について原案同意3人権擁護委員候補者の推薦について原案同意日向一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例原案可決日向携帯電話等エリア整備事業分担金徴収条例原案可決

延岡市議会 2010-12-07 平成22年第23回定例会(第2号12月 7日)

今後とも、携帯電話事業者要望活動を続け、国の携帯電話等エリア整備事業を活用しながら、順次、解消を図りたいと考えているところでございます。  次に、ラジオ放送難聴地域解消についてのお尋ねでございます。  山間部では、ラジオが受信しにくい地域が多い状況であることは認識いたしております。  各自業者に伺いましたところ、採算性の面から、現状では新たな中継局建設は困難であるとのことでございます。  

  • 1